東京外国語大学・東京農工大学・電気通信大学

ニュース・お知らせ・イベント情報

ニュース

第2回帰国報告会を開催しました

2017年4月24日(月)、平成28年度派遣プログラムの三大学合同帰国報告会が電気通信大学にて開催されました。平成27年度に続き、今回で2回目の帰国報告会となります。 4名の短期派遣プログラム参加者ならびに3名の中期派遣 …

第2回有識者会議を開催しました

 2017年2月27日(月)、東京外国語大学において本プログラムに係る第2回有識者会議が行われました。本会議は、プログラムの実施にあたり指導・助言を行い、プログラムの充実を図ることを目的としています。  冒頭では、議長を …

多摩4大学「世界展開力強化事業・情報交換会」開催

 現在、東京・多摩地区では東京外国大学、東京農工大学、電気通信大学、東京学芸大学が採択年度は違うものの、大学の世界展開力強化事業に採択されています。この度、東京農工大学の堤理事の発案により、平成29年2月23日(木)15 …

受入学生の3大学合同報告会・修了式を実施しました

1月23日(月)、La-CEP受入学生の報告会及び農工大学生の修了式を実施しました。今年度受入の学生たちの3大学合同での報告会はこれで最後となります。 テーマは「日本で学んだこと」。 事前教育で訪れた江戸東京博物館や防災 …

【東京外国語大学】カンピナス(ブラジル)で開催された日本留学フェアに参加しました

東京外国語大学(以下、外大)、2016年11月23日(水)ブラジル・サンパウロ州にあるカンピナス州立大学で開催された日本留学フェア(主催:筑波大学)に参加しました。外大への留学プログラムの説明と外大がリオ・デ・ジャネイロ …

3大学合同での受入プログラム開始

大学の世界展開力強化事業―日本と中南米が取り組む地球的課題を解決する文理協働型人材養成プログラム(La-CEP) 3大学合同での受入プログラム開始 標記プログラムにて、東京外国語大学・東京農工大学・電気通信大学のラテンア …

大学の世界展開力強化事業―日本と中南米が取り組む地球的課題を解決する文理協働型人材養成プログラム(La-CEP) 3大学合同「留学成果報告会」を実施

2016年4月26日(火)、標記プログラムにてラテンアメリカの協定校へ短期留学した東京外国語大学・東京農工大学・電気通信大学の学生の「留学成果報告会」を3大学合同で開催しました。 3大学の学生は留学前教育として、メキシコ …

年別アーカイブ

国内連携大学

東京外国語大学 東京外国語大学
東京農工大学 東京農工大学
電気通信大学 電気通信大学

海外連携大学

カンピナス州立大学 カンピナス州立大学
パウリスタ総合大学 パウリスタ総合大学
リオ・デ・ジャネイロ州立大学 リオ・デ・ジャネイロ州立大学
パラナー連邦大学 パラナー連邦大学
チャピンゴ自治大学 チャピンゴ自治大学
グアナフアト大学 グアナフアト大学
メキシコ国立自治大学 メキシコ国立自治大学
国立工科大学 国立工科大学
エアフィット大学 エアフィット大学
国立ラプラタ大学 国立ラプラタ大学
ラ・モリーナ国立農業大学 ラ・モリーナ国立農業大学
PAGETOP